麻辣烫(マーラータン)なら楊国福がおすすめ。

中国でマーラータンという料理名は広く浸透しているので、聞いたことがある在住日本人は多いとは思います。しかし、マーラータンのお店は屋台などが多く、「オーダー方法がわからない」「衛生的でない」などの理由で、実際に食べたことのない方も多いのではないでしょうか。

 

マーラータンとそのオーダー方法

マーラータンとは、ごく簡単に言ってしまえば鍋料理をお椀ごとに取り分けたものです。そのスープが麻辣(マーラー)味なので、麻辣烫という名前がついています。

調理前の野菜・肉などの素材を、セルフサービスで好きなだけ籠に入れて、最後に重さを測ってお会計するというものが主流です。籠はそのまま厨房に持ち込まれ、10分ほどで茹でられたものがスープと共にどんぶりに入って出てきます。

 

楊国福

今回はそんなマーラータンの中で、広州は天河区でいつも客で賑わっていて繁盛している楊国福というチェーンレストランを紹介します。

場所は広州市天河区林和東路45号、日本料理屋の「かぐら」の右隣りです。

 

ぱっと見はローカルC級レストランの雰囲気が漂っていて入りにくいかもしれませんが、じつは楊国福は2015年時点で全国に3500店舗もある有名チェーン店です。スープが美味しくて比較的オーダーしやすいので、外食時に野菜中心に食べたい、という時にじつにおススメです。ここではスープの辛さも選べるので、全く辛くないスープもオーダーできます。

店内はこんな感じ。テーブル席は多くなく、いつでも空席が少ない感じです。お昼のランチ時間などはほぼ席を確保できないので、私は時間を外して訪問することが多いです。

お店に入ってまずすべき事は、左側の食材コーナーで、容器(洗面器みたいなやつ)とトングをとって、セルフで必要な食材を容器にどんどん入れていく事です。

今回選んだのは、野菜(春菊、空芯菜、麦菜、番薯叶、冬瓜、もやし)キノコ類(椎茸、エノキ、木耳)、湯葉など。

野菜の種類が多く、いろんなものを少しづつ採れるのがいいですね。すきな材料があれば、それこそパクチー大好きなひとはパクチー山盛りなんてことも自由です。

肉類、加工肉類、練り物等も種類多くありますが、解凍ものばかりで美味しそうでないのと、加工食品は中に何を使っているのかわからないので、基本的にいつも生鮮野菜のみに絞ります。

インスタント麺もあり入れている人が多いのですが、今回は炭水化物を避けたかったので、やめておきました。(代わりに少量の湯葉をいれました。)

 

会計

食材を選ぶと、容器を持ってそのまま一番奥のカウンターへ行くと、店員が秤で食材の重さを量ってくれます。

料金はどの材料も統一の重要課金制で、37.6元/㎏となっており、レジで量ってもらうと今回は550グラムあったので合わせて21元でした。

値段が出ればスープの辛さとテイクアウトか否かを聞かれます。私はいつもここでは”特辣”にしてもらっています。これが一番好みにあいました。でも、何も言わなければ微辣をすすめられます。辛いのがダメなら、“不要辣的”といって全く辛くなくしてもらうことも可能です。

清算が済めばオーダー番号の入ったレシートを渡されますので、テーブルを確保してしばし待ちます。

早い時には5分くらい、遅くても15分くらいで、頼んだ食材が調理されて運ばれてきます。

 

実食

どーーん。

辛さを特辣にとしたので、ラー油がたっぷり浮いており中々扇情的な見た目です。でも、自分では結構ペロっといける程度の辛さです。

元々のスープ自体は白濁していて豚骨ラーメンのスープのようです。非常に味がしっかりとしていて、胡椒たっぷりデフォで効いていて、後引く旨さです。このスープのパンチが「また食いてぇ」と脳にその味を刻む原因となっています。さすが、チェーン店をこれだけ多く広められるだけのものはあります。

今回は20元以上の注文だったとの理由で、サービスのドリンク(豆乳ドリンク)を付けてもらえました。辛いスープの口休めに打ってつけです。

ここは普通食材を選ぶと大体は15-25元で収まります。
鍋料理と同じで、野菜中心でも満足感が得れるので、糖質制限をしている人等にもおすすめですね。

 

漫画喫茶風?中国の本屋が進化していること!!

中国の本屋もどんどんお洒落に進化しています。

今回は広州天河区は中信広場地下街の1200bookshopに寄って見たのでレポート!!

場所は中信広場の北側から入る地下街、backsreet内。階段を降りてきます。

本屋の入口はこんな感じ。この時点ではちょっとお洒落な普通の本屋さんという感じ。それでは入って見ましょう。

入ってすぐ左側カウンターにまず違和感が…。そう、この店は本屋でありながら喫茶店になっており、ここでコーヒーやケーキをオーダー出来るのです。

さらにさらに….

右側の小部屋「深夜食堂」というプレートがつけられ、食堂になっています。ここでは水餃子等の軽食が食べられるようです。

もちろん、本屋さんですので普通に本の品揃えはしっかりしてます。

好きな本をとってそのまま座って読むことが出来ます。

日本語作家のコーナーも。但し、すべて中国語版で、日本語書籍は置いてないそうです。

さらに奥にいくと….

何と、ベッドがあって個室風になっています!カーテンで仕切りもできるようです。

流石にこの個室スペースは有料のようですが、店内で飲食を購入するとたった15元で1時間利用出来るそう。

因みに夜のパッケージ料金もあり、そちらは70元(夜10時から朝10時まで。)まさに漫画喫茶さながらですね。因みに個室の予約はお店のWechatオフィシャルアカウントをフォローしていればWechat経由で可能だそうです。

流石にPCは置いていませんが、Wifiがあるのでスマホがあればゆっくり時間が過ごせます。

本屋ですので、普通のカフェと違って静かで穴場スポットです。

 

広州でリーズナブルに本格天ぷらを食す。

広州天可区は正佳広場地下にある”博多天ぷら泰”に行ってきました。

名前からして、博多スタイルの天ぷら屋のようです。なかなかシンプルで、ある意味無骨な感じで運営されています。センスからして120%日本人経営のお店かと思います。

チェックシートで注文しますが 、こちら広州ではよくあるシステムです。

価格は本当にリーーーズナブル!

お店はオープンキッチンが中央の大部分を占め、その周りにコの字のカウンターがあります。

私は「天ぷら定食(58元)」を頼みました。因みに天ぷらは揚がった順番にカウンターから直接トレーに継ぎ足されて行きますので、常に揚げたての天ぷらが頂けます。

天ぷらの味は非常に満足でした。日本人の板前さんが中国スタッフを指導しているのがカウンター越しに見えて、実際に揚がって来る天ぷらもベストなタイミングで火が通っている様に感じます。味、値段(リーズナブル)には満足です。

いまや中国のグルメ口コミサイト”大衆点評”での評価も非常に高く、2020年の”必吃榜(Must Eatランキング)”にも選ばれた人気のお店です。今では人気が出すぎて食事時に食べるには相当並ぶ必要があるようです。

場所は天河区正佳広場の地下一階、百佳スーパー入口付近。

近くに寄ったら是非また食べたいお店ですね。

<今日のワンポイント中国語>

天ぷら = 天妇罗 / Tian(1)fu(4)luo(4) (ティエンフールオ)

ここまで読み終わったらワンクリックお願いします! ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ
にほんブログ村